2008年11月20日

リーゼント・トラッキー♪(爆)

奈良県出身!横浜・三浦投手〜♪

リーゼント・トラッキーも

私達、虎ファンも待ってます〜♪(笑)


NEC_060711.jpg

posted by mint2 at 15:40| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

「Number」と、金本アニキ♪

あの素晴しい熱戦だった日本シリーズ。

うちのダンさん渾身のシリーズ総括についての記事が
只今、発売中の「Number」に書かれております。

今年はこれで大きな仕事も一段落。
思いいれもあるようです。
西武、岸投手ら若くのびしろの大きい可能性秘めた
選手らに又キャンプのブルペンで見られることを
今から楽しみにしているようです。
どうぞ、ご一読の程よろしくお願い申し上げます!

そして、来週のテレビ「情熱大陸」は

我らが金本アニキです。

この男の背中についていけばいい!
なんてコピー、かっこよすぎです。(^^)

縦じまのユニフォームのアニキがこのオフシーズンにみれるなんて
嬉しすぎる〜♪

あぁ、スポーツのビックイベントがないのがやっぱ淋しいわ〜(><)
posted by mint2 at 11:31| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

おめでとう!!西武ライオンズ!!

たくさんのコメントありがとうございます!

娘に引き続き、私も風邪でダウン。
それでも、お葬式のお手伝いに伺うこともなり
グズグズな私・・・ゴメンナサイ。

東京ドームからうちのダンさんにも叱られてしいましたが、
しっかり風邪治してまたゆっくりUPさせていただきます。
本当に申し訳ありません。

それにしても素晴らしい日本シリーズでした。(^^)

西武ライオンズの皆さん!

おめでとうございます〜。


渡辺監督の強気の采配にやられてしまいましたっ!
20081109-00000537-san-base-thum-000.jpg
(サンスポさんよりいただきました)

讀賣ジャイアンツの皆さん!
残念ですが、最後までハラハラドキドキしました。
お疲れ様でした〜。
原監督、次はWBC!応援しています。

ようやくシーズンが終わりました。
うちのダンさんもお疲れ様でした。
帰ってきたら、大好物の「御座候」を買ってきてあげましょう(笑)

今週末発売の雑誌「Number」よろしくお願いします〜。
posted by mint2 at 02:33| 兵庫 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

日本シリーズ雑感(ただいま第4戦目♪)

虎ファンの我が家では全く関係のない日本シリーズ。
※ちなみにうちのダンさんは、「Number」の日本シリーズ総力特集号の
取材でございます〜。
皆さん、またよろしくお願いいたします♪

しかし、めちゃくちゃおもしろいじゃないですか!!

両チームの素晴らしい投手戦の力と力のぶつかりあいに
つきるのですが、西武の若獅子達のプレーの質の高さと
イケメンぶりに釘付けです
黒ハート

ここから、巨人ファンの皆さん、ゴメンナサイ。ふらふら





ラミレスや、小笠原さんもすごいんですけど、
やっぱり中島きゅんとおかわりくんのホームランは
気持ちいいよね〜。
おかわりくんの耐空時間の長いホームランは何本みても
いいよね〜。
デーブさんはじめ点がはいってベンチに戻るとき
みんなでぴょんぴょんはねて喜びを爆発させているときも
高校野球モードはいっちゃいますよね〜。

西武の若いもんの元気のよさが
うらやましいっ!(><)

日本シリーズ4.jpg

そして、先日の日本シリーズ2戦目、東京ドーム。
ゲスト解説は、横浜、工藤投手と我らがアニキ、金本選手。
横のテレビ朝日解説の栗山茂樹氏がならんだら、
「王将」「王将」「歩」という感じ(失笑)
必死に、ジャイアンツ脳連発で、ほめちぎる解説の栗山氏に
二人も失笑。
あまりの偏向解説はいいかげんにやめればどう?>テレ朝さん
ちなみに、朝日放送中継の甲子園のゲームの解説には
こないでねー>栗山さんっ。(毒)

アニキのコメントで笑ったのは、小笠原が死球を受けて
「これは痛いんですよ」としみじみ言った言葉(笑)
思いきり体をいれて、西武、星野の球を当たりにいった
巨人、大道のことに対して、思わず苦笑していたシーン。
見逃しませんよん(^^)>アニキ

工藤さんの解説が、投手の心理状況は的確に話して
くれてとてもわかりやすくて楽しませていただきました。
現役の一流選手の解説(特に投手と捕手)の解説は
安心して納得して聞けますね。

ガンバレ!西武ライオンズ!
片岡選手!だいすきです!!(でへ)

来年は頼むぞ!我らが阪神タイガース!!
posted by mint2 at 21:24| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

岡田監督、お疲れ様でした。

球児が、レフトスタンドに叩き込まれたボールを
見上げた時に、静まり返ったドームの一瞬。
全ての人の慟哭を受止めた瞬間でした。

いろんな思いがあるけれど、
戦いの場面には、その場で戦っている人しか
わからないものがあるのだろうけど。
戦いの場に、大好きな選手達が一日でも長くいて
欲しかったのです。

日本全国の阪神ファンがため息をついて、
今シーズンが終わってしまいました。


20081020-sanspo.jpg

岡田監督、本当にお疲れ様でした。
こんなに阪神タイガースを心から愛した監督は
いなかったのだろうと思います。

来年はその愛するタイガースの為に、違った方向から日本の
野球を見つめ、鋭気を養いぜひ又帰ってきてください。

選手の皆さん!
一年間ご苦労様でした。
来年もそれでも、やっぱりみんなで応援します。

野球の神様が、タイガースの皆さんやプロ野球ファンの皆さん
そしてうちのダンさんの野球人生を来年もずっと見守って
くださいますように。
posted by mint2 at 21:15| 兵庫 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

本日のデイリースポーツ♪

NEC_053911.jpg

今日は頼むよーーー!!(願)
posted by mint2 at 20:25| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月13日

怒りぶちまけていいですか?

皆さま、ご心配をおかけしておりますが、
めちゃしっかり食べて元気ですので、大丈夫です(きらーん)ぴかぴか(新しい)
温かいお心遣い&メッセージに感謝でございます〜。
ありがとうございます。もうやだ〜(悲しい顔)

うちのダンさんはこのブログの存在を知らないので
カチンときたので書かせていただきますね。(^^;;

横浜大矢明彦監督(60)が試合前、阪神岡田監督が球団に辞意を
申し出たことについて触れた。「昨日(11日阪神戦)のメンバー
交換のとき、辞めると言われたよ。いろいろ大変だったみたいだよ」と話した。
今季、両チームの対戦では死球を巡る“遺恨”もあったが、
2シーズンを戦った敵将を思いやった。
(10月12日・日刊スポーツより)


・・・・・

はぁあ?

アンタがゆーなっちゅうの!!

岡田さんから辞め方、学べ!!


くっそぉぉ〜。
絶対、三浦大輔投手とってやるぅぅぅぅ〜!!
>ってできるの?ふらふら
posted by mint2 at 00:29| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

we'll never walk alone

こういうことには、中々心が慣れてくれません。
だけど、つい体は大丈夫かしら?疲れてきていないかしら?
とかそんな風にばかり考えてしまいます。

いつか聞いたことがあります。
「眠れないくらい悔しい夜ってあった?」
すると・・・
aniki3.jpg
「野球をやっているものなら、誰もが経験するもんだ」

ゲームセットの後、
娘は、「もぉーー。バカー!!!」ちっ(怒った顔)
口をとんがらせて怒っていましたが、それでも応援するもん。。。
と最後にはテレビの前で小さな声でつぶやいていました。
うちの子も、打たれ強くなったもんです。(^^)

それでも、私は阪神の「つなぐ野球」が大好きです。
次のステージで思い切り野球がまだできる幸せを忘れず
伝説を塗り替える野球をしてください!>岡田監督&阪神タイガース!

立派にあの戦力を耐えて蘇生させ、強大な破壊力を持つ
チームに育てた原監督、おめでとうございます。

横浜での仕事が終わり、うちに電話をかけてきたダンさんに
言いました。
「こういうことだ・・・」
「残念でしたね。まだゲームありますし、クライマックスシリーズも
あるんですから、風邪なんてひいてられませんよ。
帰ってしっかりゴハン食べて体力つけないとねー。」(^^)

私の好きなプレミアリーグ
LIVERPOOL F.Cのサポーターソングです。
(FC東京もこの曲ですよね)

When you walk through a storm
 嵐に出会った時は
Hold your head up high
 しっかり前を向いて歩こう
And don't be afraid of the dark.
 暗闇を恐れるな

At the end of the storm
 嵐の向こうには
There's a golden sky
 青空が待っている
And the sweet, silver song of a lark.
 ひばりが優しく歌っている

Walk on through the wind,
 風の中を行こう
Walk on through the rain,
 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown.
 たとえ夢破れようとも

Walk on, walk on
 歩こう 歩き続けよう
with hope in your hearts
 希望を胸に
And you'll never walk alone
 そうさ 君たちは一人じゃない
you'll never walk alone.
 君たちは一人じゃない

Walk on, walk on
 歩こう 歩き続けよう
with hope in your hearts
 希望を胸に
And you'll never walk alone
 そうさ 君たちは一人じゃない
you'll never walk alone.
 君たちは一人じゃない
posted by mint2 at 10:57| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

つらすぎる朝

おはようございます。
今日は今から、組合の会合です。
時差出勤でございます。
が・・・疲労感ぬけず・・・(惜涙)

決戦、負けた場合のスケジュールシフトに
かわったうちのダンさん。>苦笑
OBの藤田平氏のお仕事の手伝いをさせていただきます。

つらすぎる朝を迎えた我が家は、スポーツニュースは
飛ばします。
「おはよう朝日です」はジャルジャルが初登場です。
>なんのこっちゃ。あせあせ(飛び散る汗)

某チームの「メイク・レジェント」とやらに今後ずっと
リプレイシーンを含めて語り継がれていくのかと思うと
悔しくてたまりませーん。

選手の皆さんもきっとそうだと思います。

だけど、だけど
印象的だったのは、金本選手、新井選手はじっとライバルを直視し
悔しそうな目をしていたのに、他の選手は・・・。
相手は確かに強すぎるけれど、
最後まで戦う虎でいて欲しかったです。もうやだ〜(悲しい顔)

でも、まだまだ終わったわけではないので最後まで
今まで死に物狂いで頑張ってきたことがムダではなかったことを
証明して、次のステージに向かってほしいです。

最後まで、応援します!!
posted by mint2 at 09:27| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

7回目のマジック消滅。。。(どよ〜ん)

なんじゃそりゃぁ〜???

なーんて・・・
日本全国の阪神ファンの皆さんの
ボヤキとため息が聞こえてまいりました。

神宮からかかってきた電話では
「今日は、安藤がいいよ。楽勝だね」と申しておりましたのに。
終了したら、あれれのれー。(放心状態)
ゲーム後の電話では、
かなりお怒り調子で
「なーにやっとるんだと、岡田に言いたい」
とガチャ切りでした(^^;;

私が10代でしたら、うち飛び出して
三原じゅん子の「セクシーナイト」でグレちゃったかも?
>おいおい(^^;;

監督はじめ、ベンチやブルペンの皆さんも
アニキの「覚悟のすすめ」
200805000495.jpg
再読されることをオススメいたします〜。

ってファンは、2位を覚悟なんてしてねーぞぉ〜(号泣)

★嬉しいコメントありがとうございます。
ちょびっと傷心モードなので、また明日レスさせていただきます〜。
posted by mint2 at 00:41| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月30日

ゴルフ愛♪

超ひさしぶりに、コースをまわりました。

多分、いえ、おそらく、きっと

ゴルフ愛。

ふつふつと燃(萌)え〜ておりまするぅ〜。


ということで、BOSSと懇意にしていただいているお客様が
「茨木CC」へこのへたっぴーな私を連れてご一緒してくださいました。
2008092911.jpg

この道をゆけば〜。。。
なんて猪木モードになるくらい、狭いコース(^^;;

ムリっす。

でも、ドカーンと思い切っていってごらん!

とアドバイスされて、スウィング。

あんまり飛ばなかったけど・・・もうやだ〜(悲しい顔)

気持ちいぃ〜っす。

茨木CCの名物カツカレーライス(といってもリーガロイヤルホテルさんの
ものですが・・・)も、お風呂もよかったです〜。いい気分(温泉)

桃子ちゃん&さくらちゃん気分
キャロウェイのウェアを買ってみました。
お見苦しい太い脚も、カバーできるようにレギンスもエビちゃんレギンスも
履きましたわよ。(おほほ
2008092912.bmp

この名門コースをいくら叩いたら気がすむねん!
(先日まで、石川遼くんがホストプレーヤーのパナソニックオープン
が開催されていました♪)
というしばらくぶりの私のゴルフ体験でしたが、
忍耐強くて寛大で限りなくお優しい皆さんのフォローのおかげで
最後まで楽しくラウンドできました。

ありがとうございましたー。
ダンさんからもクラブをプレゼントしてもらったので
ぼちぼち続けてまいりたいです〜。

新井選手!金本アニキ!!
そして、今岡選手!
00120080930015080930_outr.jpg
(サンケイスポーツより)

やったねー!
何か、確信めいたものを感じた昨夜の甲子園での勝利でした♪
posted by mint2 at 14:35| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月25日

最後に一番てっぺんにおったらええ!

by、藤川球児
なーんてかっこいい言葉なんでしょ!

そう、そう、そーーーなんです。

一つ一つ目の前のゲームに集中して、最後に
ちゃんと結果がでてたらいいんです。

そしたら、

てっぺんです!!

ということで、うちのダンさんも編集にかかわっております、
熱血スポーツ誌
「Sportiva」
最新号は、特集・「阪神王国」です。
left-side_cover.jpg

アニキの力走シーンが、たまらなくかっこいいです♪

王監督、ご苦労様でした!!

心から尊敬申し上げています。
これからも、よろしくお願いいたします。
posted by mint2 at 12:50| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

忍耐!!!

あぅあぅあぅ。。。

途中でテレビ中継を見ずに「上海タイフーン」にシフトした我が家。

うちのダンさんからゲーム後、東京ドームから電話がありましたが

「なんでなんかなあ〜?(苦笑まじり)」

とのんびり言っておりました。

新聞には「我慢の時、耐えろ」
と書いたうちのダンさん。

黒田編成部長にも同様に話していたそうです。
監督、選手の皆さん、今日はしっかり勝って
甲子園に早く帰って来てください〜(^^)

芦屋に帰ってきたら、にんにくたっぷりのギョウザが食べたい
そうなので、
阪神の勝利とともに帰ってきてたっぷり食べてもらいましょう。(笑)

・・・そんな只今途中経過・・・
上原投手から、

金本アニキの

2打席連続!!ソロホームラーン〜♪


・・・そんなゲームが終わりました。。。

涙です。
しかし耐えてみせます。虎のため。。。
posted by mint2 at 18:49| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月20日

忘れました(涙)

きゃーあせあせ(飛び散る汗)
どうしたのよぉ〜!安ちゃん、ジェフぅぅぅ〜(号泣)もうやだ〜(悲しい顔)

ということで今日の東京ドームのことは

忘れましたっ!!

あきらめません。。。(ぐっすん)

チームを、選手を、信じます。。。手(グー)
posted by mint2 at 00:23| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月12日

「9.11」と「おかえりなさい!!今岡選手!!」

NY在住のお友達が、娘の様子を画像で
送ってくださいました。
ありがとうございます〜>えっちゃん。

笑顔満面で心から楽しんでいる様子にホっとすると同時に
涙がでそうになりました。
昨夜は、9.11の祈りもこめて。。。娘の今ある幸せと平和に
感謝でした。

またまた虎ネタです(^^;;>もうしわけございませーん。ふらふら

ありがとうございます〜。

マジック17だもーん。

今岡のホームランで始まり、
今岡で終わったサヨナラ勝ち♪

20080911tigers.jpg
虎ファンなら誰もが泣けますよね〜。

思わず、NY滞在中の娘にメールをしちゃいましたっ。
娘もそろそろ虎が恋しいはず。。。るんるん

今岡選手のヒーロインタビュー
「ホンマに夢のようですっ!」


いやいや、
私達が夢を見せていただきました〜。
ありがとう!!今岡選手!!もうやだ〜(悲しい顔)

うちのダンさんは帰宅は午前様。
某スポーツ誌編集の方々とご一緒です。
深夜にしみじみ話しておりました。
夜食のラザニアと、急に焼いてくれ!と頼まれた
塩サバを食べてゴキゲンになってきていました。
>どんなとりあわせやねんっ。あせあせ(飛び散る汗)

雑誌「Number」も渾身のタイガース特集を制作予定とか。
うちのダンさんも頑張って執筆します。

よろしくどうぞ〜♪

サンテレビ中継、チラリとみえたトラッキーの
100メートル陸上のボルト選手のモノマネで笑いました。
最近の主ネタは、山本高広バージョン、織田裕二の「キターーーッ」
なんですけどね。
またコネタが増えたようでかなりウレシイ♪
またニコ動で探してみたいと思いますっ!!
posted by mint2 at 10:17| 兵庫 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月10日

M18!!ありがとうございます!

またしても虎ネタで・・・
申し訳ありません〜。

うおおおおーーーー(>葛城選手風♪)

やった〜ん。

今日も勝ったぞー。タイガース♪

中日さんもありがとう!!

ついにマジック18!!

内容はしょーむない、え?それでええのん?
というゲームでしたが、
勝てばいいんです。がむしゃらに!!

カウントダウンはいってきましたっ。
そんな今日の大阪梅田の阪神百貨店です♪


NEC_047111.jpg

うちのダンさんの夜食の為に、精肉コーナーへ♪
なんと、思わず見つけてしまいました。

金本選手の焼肉のタレ!!

「兄貴の力」!!


(一生ついていきます〜揺れるハート

NEC_047311.jpg

そして、夏の終わりに大阪名物@「北極のアイスキャンデー♪」
あずきと、ミルクが美味しいのよね〜。るんるん
NEC_046011.jpg
NEC_046111.jpg




posted by mint2 at 22:36| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

必死のぱっちで、勝ちました!!優勝するよー!!

本日の阪神甲子園球場!!

阪神対ヤクルト戦!

やったぁ〜!!!!

20080910tigers.jpg

矢野さん、サヨナラホームラン♪


あぁ、うれしかったよぉ〜もうやだ〜(悲しい顔)

うちのダンさんも「いいゲームだった」と筆がすすんでいる様子。

よかったよぉ〜〜(号泣)

中日がジャイアンツを叩いてくれて、これで5ゲーム差。

一つ一つ目の前の勝利を信じて。

応援していきますよぉー!!


そして、ただいま阪神甲子園球場は
リニューアル事業として、甲子園球場外側床面の記念レンガを
募集しています。

歴史ある甲子園球場に、阪神ファンじゃなくても
メモリアルのメッセージを刻んでおきませんか!


ということで、我が家もお願いすることにしました〜(^^)
img_sample01.jpg

皆さんで歓喜の胴上げを見守れるように。
金本アニキの思い、新井選手の思いが報われますように。

必死のぱっちで応援していきますよー!!
>矢野さんが元祖だそうです(^^)
posted by mint2 at 21:28| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

航平ちゃん♪

我が家では、70を過ぎた母と私が近所のかわいい子供を呼ぶみたいに・・・

「航平ちゃ〜ん。がんばってー!!」

とテレビの前で大騒ぎ。あせあせ(飛び散る汗)

北京五輪のアイドルは体操日本代表の内村航平くん♪

娘にも
「あのやんちゃ顔の肉食系小動物みたいな男の子は
 ママのストライクど真ん中やね」

と鋭い洞察力のコメントをいただきました。
しかし、孫と同じくらい離れた母までこんなに熱狂するとは。。。(^^;;

逆転!銀メダルおめでとう!!

20080815003412s.jpg

メダルをまじまじと見たりなんかして、

かわいすぎる〜♪

種目別も応援するからねー!!

20080815003420s.jpg
↑駄菓子のチョコ、好きなだけ食べていいからね〜♪

もし私が航平ちゃんのお母さんで、航平ちゃんに彼女が
できて紹介されちゃったりなんかしたら
間違いなく激しく嫉妬すると思います(断言)>あほ@ぢぶんふらふら

あぁ〜、自分の子供が娘でよかったと思うこのごろ。いい気分(温泉)
posted by mint2 at 11:40| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月15日

やったね!ほしのじゃぱん!!

お気に入りのヤクルトスワローズのマスコット
つば九郎くんの日記をマネして・・・(^^)

きょうは、ほしのじゃぱんが たいわんにかちました。

わくい、いわせ、ふじかわ、うえはらとうしゅのれんとうは
かっこよかったです。

そして、あらいせんしゅがうてなかったけど

わたしたち、とらのふぁんはずっとおうえんしています。

がんばれ!ほしのじゃぱん!

がんばれ!はんしんたいがーす!

そんなたいがーすは、らいねんのふぁんくらぶかいいんを
ぼしゅうしています。
そして、はんしんでんしゃでみつけました。
みわくのぽすたーです★
NEC_038811.jpg
あにきと、しもやなぎさんのひょうじょうが、つぼです♪

そして、ゆめのつーしょっと。
てつじんどうしです。かわいー。
つば&あにき

posted by mint2 at 01:10| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

野茂投手、引退後も応援しています!

北京五輪メンバーが選出されました!!
個人的には、我らがタイガースの藤川、矢野、新井選手と共に
楽天、田中投手、ソフトバンク、川崎選手、杉内投手
中日、荒木選手!

もちろん、ダルビッシュ投手のあのカーブでキューバの選手を
驚かせて欲しい!!

野茂投手が引退を発表されていました。
mlb_photo_6189.jpg
私たちにメジャーのすごさやおもしろさを教えてくれた先駆者。
そして夢をおいかけてアメリカに渡ったフロンティア。

まだ、自分の野球人生に悔いが残る

そうコメントしているようですが、自分のことを知り尽くした
本当のプロフェッショナルの言葉だと思いました。

まだまだ、野球が好きでたまらないひとなんだと
思うと、心から嬉しくなったのでした。

ずっとずっと引退されても、その後の野茂さんの活躍を
応援しています。


posted by mint2 at 00:54| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。