2008年09月03日

娘の旅立ち

幾度となく、見送ってきたのに。。。
今回はなんだか淋しいし、ちょっぴりシャクです(^^;;

明日から、私達の大好きな街、NewYorkに娘が一人旅に
出発します。
何度も乗り換えたり、待たされたりの学生の旅。
Liverty.bmp
私のほうが、学生に戻ったかのように緊張してるのに
娘はまだスーツケースをあける事もなく、ぼや〜んと
余裕でのんびり準備。あせあせ(飛び散る汗)

なんだか、どんどん大人になってきてるんだなあと
思う反面、ちょっぴりママ一人が張り切っちゃって
なんなのよー?って自分一人ぶんむくれしちゃってます。
アホなおかんです@ぢぶん。

なるだけ一人で頑張ってみる学生にしかできない一人旅ですが、
たくさんのこちらのお友達や、NY在住のお友達にお世話に
なることになりました。
アホな親心のなすところで甘えさせていただこうと思っております。
本当にどうぞよろしくお願いいたします。>みなさま
約束破ったり、わがまま言ったら、叱りとばしてやってくださいっ。ちっ(怒った顔)

娘が、たくさんのことを吸収できて、やっぱり旅はいいなあ。
そして人間っていいなあ。
世界をそのひとみでたくさん見つめることができますようにとだけ
祈っています。
そしてゲンキに笑顔で帰ってこられるように。。。


とどのつまり・・・

一緒に行きたかったなあ。。。

の母でした。(^^;;
NEC_036512.jpg
↑芦屋の「マザームーンカフェ」さんで娘と打合せ中に
 ポニョのラテアートを描いてくださいました♪
 

posted by mint2 at 14:23| 兵庫 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 旅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんはー♪
いよいよですね。ひぃちゃん、かわいいから
私はとっても心配です。
一人旅は無事、道中何事も起こりませんように。
帰ってきたら今度は東京に遊びにきてねー(^^)
Posted by akko at 2008年09月03日 16:16
あっこりん♪
ありがとうございますー。
ホント、大丈夫かしらん?とやきもきしてる母と私(笑)
本人はいつのときも、しれーっと旅立っていて、いつの間にか帰ってきてます。
ホンマに雑草@自由人すぎますっ>うちの娘

ごたぶんに漏れず
東京も行きたいー。金沢にも行きたいー。
九州も行きたいー。と騒いでおりました。
Posted by mint2 at 2008年09月03日 17:24
mint2さんのお嬢さま、明日からNYでしたか!うちの娘はさきほど元気に戻ってきました♪一人旅は緊張したようですが、勉強にもなったようです。でもやっぱり一人はちょっと寂しかったみたい(笑)
mint2さんのお嬢様はNYでお友達がいらっしゃるようでいいですね!
きっと楽しい旅になることでしょ〜(^^)
Posted by クーネルシネマ at 2008年09月03日 21:57
ひーちゃんにとって思い出深い旅になるといいですね。
わたしの一人旅デビューは中学3年と早かったけど(と言っても、一人で飛行機乗ってJFKまで行っただけ。笑)それは大きな経験値としていまだにポイント加算されてます。
ひーちゃんレポも読みたいな。
あ、携帯はどうされましたか?
Posted by さちえ at 2008年09月04日 01:37
NYで有意義な旅をされることでしょうね。だってmint2さんのお嬢さんだものー!
たくさん吸収して、純粋に感動して、深く学んで、、、帰ってきたころはちょっと大人になってるかも!ですね♪
Posted by ゆずれもん at 2008年09月04日 03:37
私の一人旅デビューも、NYでした。
それまでの旅行は、家族と一緒だったり、友人と一緒だったりして、全く一人というのは、25歳にしてはじめてだったんですよね。
成田で乗り換えたあとは直行便なので問題ないように思うのですが、入国審査が一人というのはとても心細かったのを覚えています。陽気なおにいちゃんの冗談にも全然答えることなく、メッチャ緊張していて、きっとこの子英語わからんのと違うやろか?って思われたことでしょう。
空港まで迎えに来てくれている筈の旦那(元)が、渋滞に巻き込まれたとかで遅れてきたときには、半泣き状態でした。

そうそう、この一人旅の目的は、自分のためではなく、一足先に留学した旦那(元)の忘れ物を届けること・・・・。
な〜んだかね・・・・。

今から考えるとお子ちゃまですね。
Posted by 魔子Dr. at 2008年09月04日 11:47
クーネル様♪
お嬢様、無事お帰りになられたとのこと。おかえりなさいませ〜(^^)
お嬢様はスタンフォード大に留学されるくらいの実力がおありなので絶対心に残るいい旅になったのだと思います!!
ステキだわん♪
うちの子はあのオテンバですからねー。
お友達にご迷惑をおかけしないかとヒヤヒヤなんですよっ(告白)
別の意味で不安が・・・(^^;;
Posted by mint2 at 2008年09月04日 12:06
さちえさん♪
アドバイスいつもありがとうございますー(^^)
携帯の件はドラッグストアで購入するかもしれませんー(笑)
というのもカードもようやく持たせる事もできたので私もいずれ使用するのでいいかもしれませんよね〜。(^^)

さすが、さちえさんはそんなに若い時分から渡米されたのですね〜。
うちも早いけど、ホストファミリーや先生がいらしてので安全だったのですが今回は全くのどフリーなのである意味ワクワクしてるらしいです。ホントあいかわらずでしょ?(苦笑
Posted by mint2 at 2008年09月04日 12:09
ゆずれもんさん♪
ありがとうございますー。
2年前はゆずれもさんにすれ違いで残念でしたー(涙)
でも、今回はばっちりゆずれもんさんのブログで勉強していました♪
今朝、神戸を出発したんですよ。今頃は
成田でぼーっと出発を待っていることでしょう(^^)
DSでマリオしてるって言ってましたから、もしマンハッタンでポニョにそっくりの女の子がいたら声かけてやってくださーい。(笑)
Posted by mint2 at 2008年09月04日 12:11
魔子Dr.様♪
ありがとうございますー。
魔子先生のステキな微笑ましいエピソードを
伺ってなんだかほっといたしました。
みんなこうやっていろんな不安や経験を積んで人と触れ合うことの大切さや幸せを感じていくんですよね〜。
デトロイトダッシュだよーんとか言ってスーツケースに乗って走ってそうで怖ろしいのですが。。。(^^;;
うちの子も魔子先生のようないい旅の思い出を作ってほしいです。
Posted by mint2 at 2008年09月04日 12:15
お嬢さんの初一人旅を送り出されたのですね! お母様としてはいろいろとご心配もあるでしょうが、NYなら大丈夫ですよ、ほんとに!
私の実家は国内海外問わず一人旅禁止だったので、友達と2人での旅行先で別行動して一人旅気分を味わったりしてました。一人旅は寂しい時もあるけどやっぱり得るものも多いですもん! 心配なさりながらも送り出す勇気をお持ちのmint2さん、ステキなおかんです♪
Posted by Makko at 2008年09月08日 14:41
Makkoちゃん♪
あはは。有難うございますー。
一人旅は何度かしているのですが、完璧に自分で企画してお金を貯めては
初めてだったので私がやきもきしてしまっていました。
時折来るメールだとものすごく楽しんじゃってるみたいで心配しちゃって損しましたー(笑)
Makkoちゃんちのようなようなパターンのほうが親は胃が痛くならないよー。
いいお嬢さんだわ♪
Posted by mint2 at 2008年09月08日 20:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。