たっぷり頼ませていただきましたー♪と言いたいところ
ですが、たまった家事をしながらでしたので、やっぱり
DVDに録画です。
もちろん、ミートパッキングエリアのランチ情報は
リアルタイムで拝見しましたっ。
昨夏、初めて散策したチェルシーマーケットの
ブランジェリー「Amy's Bread」などが紹介されてて
一気にアドレナリンが全開でした

ガマンできそうにないので、やっぱり年内に行ってたら
ママ友の皆さん、ごめんね

>お土産かってくるからねーん

ということで、GWにパリに遊学?していたEちゃんから
先日パリ土産をいただきました

もぅ、美味しすぎっ。かわいすぎっ。

本当にありがとうございますー。
やっぱりコンフィチュールといえばということで、
「クリスティーヌ・フェルベール」のコンフィチュール

パイナップル味なのですが、本当に果実の味と甘さが控えめで
それでいて果物の存在感と優しさが広がります〜。
ビゴのパンにぬりたくっていただきましたー(^^)
フェルベールのコンフィチュールは、伊勢丹や岡本の某店でも
購入できますが、さすがよいお値段ですね〜。
ジャンポール・エヴァンさんとは親友だそうなので、伊勢丹での
コラボもされたりなのですね。
今夏は伊勢丹のデパ地下には必ずよってみたいな。(^^)
はちみつは、まだいただけてませんが、瓶をあけただけでも
豊かで圧倒的濃厚な味が広がります。
子供とダーに、フレンチトーストの時につけてあげようっと

最後に「KUSUMI-TEA」
初めて知りました〜

濃厚なお味です。同じフランスのマリアージュフレールとも
全然違うの。なんというのかなあ、「お茶♪」という存在感。
香りがふくよかで、味がしっかりと舌にふくらみます〜。

パッケージもかわいいんだけど、紙フィルターではなくコットンに
編みこんだ糸がついていて、かわいいティーバッグです。
他に、ロクシタンのローズクリームなどをいただきました。
一瞬にして、パリはおふらんすの香り〜

ステキなお手紙には、彼女の優しくてあたたかい人柄がいっぱい
あふれていました。
弱虫で、アカンタレの私なのに、本当にいつもありがとう。

今度はパリに連れてってねー。
私もそのときまでしっかり家庭に仕事に、ぼちぼち体を
いたわりながら頑張るね〜。