2007年06月18日

パリ土産〜♪

「NYまるごと72時間」
たっぷり頼ませていただきましたー♪と言いたいところ
ですが、たまった家事をしながらでしたので、やっぱり
DVDに録画です。
もちろん、ミートパッキングエリアのランチ情報は
リアルタイムで拝見しましたっ。
昨夏、初めて散策したチェルシーマーケットの
ブランジェリー「Amy's Bread」などが紹介されてて
一気にアドレナリンが全開でした揺れるハート

ガマンできそうにないので、やっぱり年内に行ってたら
ママ友の皆さん、ごめんねふらふら
>お土産かってくるからねーんあせあせ(飛び散る汗)

ということで、GWにパリに遊学?していたEちゃんから
先日パリ土産をいただきました黒ハート
もぅ、美味しすぎっ。かわいすぎっ。るんるん
本当にありがとうございますー。

やっぱりコンフィチュールといえばということで、
「クリスティーヌ・フェルベール」のコンフィチュールかわいい
パイナップル味なのですが、本当に果実の味と甘さが控えめで
それでいて果物の存在感と優しさが広がります〜。
ビゴのパンにぬりたくっていただきましたー(^^)
フェルベールのコンフィチュールは、伊勢丹や岡本の某店でも
購入できますが、さすがよいお値段ですね〜。
ジャンポール・エヴァンさんとは親友だそうなので、伊勢丹での
コラボもされたりなのですね。
今夏は伊勢丹のデパ地下には必ずよってみたいな。(^^)

はちみつは、まだいただけてませんが、瓶をあけただけでも
豊かで圧倒的濃厚な味が広がります。
子供とダーに、フレンチトーストの時につけてあげようっとぴかぴか(新しい)
NEC_0424.JPG

最後に「KUSUMI-TEA」
初めて知りました〜たらーっ(汗)アールグレイですが、まったりしながらも
濃厚なお味です。同じフランスのマリアージュフレールとも
全然違うの。なんというのかなあ、「お茶♪」という存在感。
香りがふくよかで、味がしっかりと舌にふくらみます〜。かわいい
パッケージもかわいいんだけど、紙フィルターではなくコットンに
編みこんだ糸がついていて、かわいいティーバッグです。
NEC_0425.JPG

他に、ロクシタンのローズクリームなどをいただきました。
一瞬にして、パリはおふらんすの香り〜ー(長音記号1)
ステキなお手紙には、彼女の優しくてあたたかい人柄がいっぱい
あふれていました。
弱虫で、アカンタレの私なのに、本当にいつもありがとう。もうやだ〜(悲しい顔)
今度はパリに連れてってねー。
私もそのときまでしっかり家庭に仕事に、ぼちぼち体を
いたわりながら頑張るね〜。


posted by mint2 at 01:26| 兵庫 ☁| Comment(4) | 旅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

NYまるごとな週末♪

金曜の夜から、とにかくNHKに釘付け!!
あさって17日まで「ニューヨークまるごと72時間」
テレビで放映されていまするんるん
それに、大好きなブロードウェイミュージカルるんるん
「ヘアスプレイ」の紹介番組もやってたりで、またしてもNY熱に
やられそうです。

あぁ、やっぱり黒ハートなNewYorkexclamation×2
ガマンできなくなって夏にフラリといってしまったら
どうしよぅ(苦笑)

NY在住の親友Tちゃんから、送っていただきましたー♪
うぉお〜ダッシュ(走り出すさま)
かっこえええー「スターウォーズ切手」揺れるハート
本当にいつもあたたかく心をかけていただき
ありがとうですー♪
NEC_0423.JPG

昨年のあの夏の幸せすぎるNYの思い出から。。。
私の大好きなチーズケーキぴかぴか(新しい)
ノリータの「eileens cheesecake」
DSCF0010.JPG
DSCF0007.JPG

甘さが控えめで、何個でもいけちゃうNYで大人気のお店♪
黒っぽいのが砕いたオレオが入ったチーズケーキ。
どれもチーズの豊かな味がいっぱいで美味しぃ〜。ハートたち(複数ハート)
SOHOから大好きなボディケア商品の「fresh」をとおって
お散歩がてらのイメージで歩いてお買物にいきますっかわいい
あぁ、お店の雰囲気もかわいい〜わーい(嬉しい顔)

posted by mint2 at 01:44| 兵庫 ☁| Comment(10) | 旅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

梅田新道「bistro Spon Ta Ne」

アメリカ領事館にいく道すがら、いつもふらーっと
お初天神の路地をまわっていく。
そんな寄り道にみつけたお店。 そういえば、敬愛する
ゆずれもんさんが「梅田OLごはん事情」にも紹介されて
いたなあと、通り過ぎていました。

だって、何しろすぐ歩くと「ラブホテル」なんてあったりで
万が一殿方と一緒にフラフラ飲むところ探してたりなんか
したら、誤解されちゃってうちのダーにエライこと叱られ
ちゃうじゃないっすかあせあせ(飛び散る汗)

お昼間用事で通るととにかくシェフが一生懸命、一人で黙々と
仕込みを してるところがものすごくかっこよかったのです。
そして、シェフはあのキム兄そっくり〜揺れるハートとってもステキな感じなのです。(^^)
気になって気になって、どうしようもなくて数ヶ月。
久々に、お初天神あたりを歩くことになった。

カウンター10席ほどだけの小さなお店。
よしっ、勇気をだして一人で突撃してみるぞっ ダッシュ(走り出すさま)
「ビストロ・スポンタネ」
本当に、衝撃のお味とお値段るんるん
NEC_0420.JPG

おそるべし、キム兄そっくりの寡黙な村山シェフ パンチ

一番安価なコース2200円をお願いする。
「もしこれで、まだメインのお肉が必要だったら
 言ってください」とボソっと言われる。
「はい。そのときはそうお願いします。」

寡黙なシェフは黙々と仕事をする、丁寧に仕込みをした
野菜や魚、私のワインの進み具合をきちんと様子を伺って
パスタの段取りをしたりしています。 グッド(上向き矢印)

前菜5種類
スープ
自家製のパン
パスタ
グラニテ
以上のセットで2200円。これにメインのお肉を
追加すると2700円になるのです。

が、ここの前菜5種類が素晴らしいのです。
今まで口にしたことのない、取り合わせと食感と濃厚さ。
激しいインパクトが強すぎて、途中で我を失うほどです。
ダイナマイトボディのビヨンセのようなおねーさんが
いきなり5人並んで歩いてきてる感じ。揺れるハート
お料理は大胆でかなりセクシーです。
かわいい彩りや優しい味になれてしまっている私達には
激しい衝撃だと思いますexclamation×2

・メバルのイカスミソースのフランベ
(白マイタケの食感が白黒がまざりあってます)
NEC_0415.JPG
・イトヨリのパイ包み、マリゲリータソース
・キク芋のサラダ
(山ごぼうの固い山の香りのする食感が気持ちいい
 しっかりと乾燥トマトのオイル付けがいい感じで漬込んで
 あるのでした)
・ハラミ肉のソテー、レモンバジルソース
(こんなソースは生まれて初めて。喉の奥でさわやかどころ
 じゃない、存在感が突き刺さります)
NEC_0416.JPG
これだけで、もうお腹がふくれちゃいます。

・自家製バケットとフォカッチャ
 サラダのソースでワインがすすみます。

・本日のスープ「パプリカの冷製スープ」
 パプリカのさわやかな酸味とからみがほんのりします。
 でもなめらかで、野菜の味を楽しめています。

・パスタは「からすみのパスタ」ローズマリー風味
 アルデンテの少しスープパスタ。からすみの塩気が
 自分の普段に戻してくれる感じ。(笑)
NEC_0418.JPG

・デザート4種もはいんないので、グラニテのみお願い
 しました。キャラメル味のグラニテ。
 美味しい〜黒ハート

・エスプレッソも丁寧に入れてくださいます。
 ガリガリとシュガーだけいれて、ほっと一息。


以上のお料理にもう一つあったんだけど、シェフの
声が小さいのと、シャイな方のようでとにかく説明
があんまりうまくないのですたらーっ(汗)
そこが、よかったりするシェフですが、お一人様
飛び込みフレンチだったから、場が持たない〜(汗)

ちょっと、脳天ガツンとやられた久々の衝撃のお味
でした。これで、ワイン(グラス)>それも新しいのを
あけていいのをあけてくださいました。 ありがとうございますかわいい
お肉までさすがいけませーん。わたくしっ。
しめて、合計2850円かわいい

CPよすぎ。そして独創的なお料理にとにかく
ストーリーがあるってところがいいのでした
すごすぎますっ!!!

「bistro Spon Ta Ne」
大阪市北区曽根崎2−1−6
電話06-6366-0776
夜しか営業してませーん。是非予約して大切な人に
教えたい穴場なお店です。
posted by mint2 at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(2) | おいしいこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

大切な友人の皆さんへ。

久しぶりに復活させていただきます。あせあせ(飛び散る汗)
そして、あたたかいメッセージありがとうございます。

私事から、ぜんぜんグルメでない普通の働く主婦の
おかーちゃんが書くブログを、全く一身上の都合で
休ませていただくこととさせていただきました。
一番の理由は、ぶっちゃけ「子供の受験!」です(滝汗)

ちなみに、うちの子決してめちゃくちゃ優秀チームのお子さんでは
ございません。部活で真っ黒に日焼けし、学校の帰りには
アイスキャンデーを買い食いしながらキャーキャーexclamation×2
おしゃべりがとまることのない女子高生です。
この一大事に非常に過敏に、そして胃を締め付けられる思いで
ナイーブ(?)な私はここを見てくださるママ友さん達から
励ましていただきながらも、実際はそんな楽しめる気分になれず
いったん休もう!って決めたのに・・・・
当の本人(←うちの子)は、いたって、お気楽♪たらーっ(汗)
親の心、子知らずなんでしょうか。はりたおしたろかーって
思うほどでございます。(^^;;
でも、小さいけれど大切な夢をもってくれていました。
彼女らしいもので、親ばかながら感慨深いものがありましたもうやだ〜(悲しい顔)
私が何かを変えたり、控えたりすることで彼女の夢や願いが
かなうわけではなくて、やっぱり本人の「心の力」が一番なのだなあと
思いました。杞憂がすぎてしまいました。(笑)

ブログを休止して・・・
何より残念だったのが、ここのブログを通してしか物理的な
問題で交流できない人との心の通った交流ができないこと
でした。
こんな拙ブログですが、見てくださったお友達ブロガーに
心から申し訳ない気持ちでいっぱいです。ホント、ごめんなさいふらふら
そして、また子育てや学校のこと、趣味のこと、美味しいこと、
旅のこと等やっぱり書いてそんな数少ない大切なお友達と
お話したいなあと思うようになりました。

普段のことしか、書けませんが
ゆっくり復活させていただきますね。
子供達は普段どおりに、ゆるりとがんばってるんだもん。
私もぼちぼちいきましょかー。(笑)

さて、先日、和田アキ子さんプロデュースのお店
お初天神の「わだ家」にいってきましたー。
近日中にアップしますっ。晴れ
posted by mint2 at 14:36| 兵庫 ☀| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。