2008年11月23日

ブログお引越しします(><)

ぬおおお!!
じれったい!!!

このブログは本当にサーバダウン多すぎ!!
皆さんからコメントをいただいても反映に時間がかかって
ごめんどうをおかけしてしまっているし、
日記をアップしようとすると途中でダウンしちゃう。

(ここ数日の日記が消えてしまいました。。。。号泣)

画像容量アップのお願いをしてもレスポンス遅すぎ!!(泣)
皆さんにリンクのお願いも申し訳ないので、続けていたけど
もうオカンの堪忍袋もぶっちぎりです。

ぼちぼち、お友達リンクや内容も移行していきますので
とりいそぎ、エキサイトにお引越しさせていただきます。
大変申し訳ないのですが、こちらに飛んでいただけますと
幸いでございます。
エキブロのお仲間の皆さん、いろいろご教授くださいませね。

こんな超パーソナルな日記ですが、
変わらぬご愛顧、そして末永いお付き合いのほど
よろしくお願いいたします♪

「神戸・岡本便り〜Strawberry Time,forever〜」
http://cookierose.exblog.jp/



posted by mint2 at 00:37| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

リーゼント・トラッキー♪(爆)

奈良県出身!横浜・三浦投手〜♪

リーゼント・トラッキーも

私達、虎ファンも待ってます〜♪(笑)


NEC_060711.jpg

posted by mint2 at 15:40| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

リグレット

娘は朝早いアルバイトにでかけたりするので
とにかく大学の講義中はかなり眠くなるそう。
そして、大学敷地内にある女子寮にはいっている友人の部屋で
昼寝をさせてもらっているのだとか。。。
そしてついについに、サボタージュの連発でテストは悲惨な
状況に陥りそうのようなのです。

食事の時もつい・・・話題は大学生活のこと。
そのことでしっかり授業受けないとダメじゃない?
フランス語しんどいのなら、レッスンに通ったらどう?
アルバイト減らしたらどう?
お友達との飲み会は少し遠慮したら?
ファッション誌ばかり読んでないで、小説を読めばどう?
就活にいいから部活にはいれば?
寝てるばかりじゃもったいないと思わない?
夜中に携帯やめて早く寝なさいね。。。
などなど、自分が書いててもうんざりするくらいのことを
娘に言う私。
言った随分後の私。めちゃ自分で落ち込んでます。(とほほ

はぁ〜、親とは因果なものです。
この人生の免罪符のような大学の4年間。
人様に迷惑をかけなければ、何したって許されるきっと輝くような時間なのです。
4年間はともかく人生の師となる先生に出会い、そして一生涯を通して大切に
したい友を見つけて欲しい。
また、自分の人生の目標を見極めて欲しい。。。
その為にも、この4年間を凝縮させた、濃密なものにして欲しい。

しかし、自分を振り返ってどうかと言われれば、
つまらない講義は友人に代返を頼み、サボるのは当たり前で、昼夜授業そっちのけで
アルバイトに励み、身の丈にあわない洋服や化粧品を買ったりした。
好きな男の子ができたら、カレのことばかり考えて携帯がない時代なので遅くまで
うちに帰らず過ごした。案の定、第2外国語などの教養単位を落としてしまい2回生
のときにあわてて再受講したり、さぼったツケがきてた。
それでも、友人達と飲んで騒いで、社会の不条理にも論議し、バカなことも言い合い、
彼とのことばかり考えいかにオトナに見えるのか考えていた。

娘もきっとそうだろう。
無防備な自由と時間をもてあましていることだろう。
今思えば、後悔が目立つ青春であってもやっぱりあの時間はコーラの泡が
吹き出るようにあふれ、そして輝いていた。

今ならば、私のリグレットは青春の勲章の一つでもあるけれど
リグレットが少しでも残らない青春時代であって欲しいと
娘に願い、また小言を言うのです。
ゴメンね。と思いながら・・・

そしてあの時の私のように、娘が私の小言をスルーしていくわけ
なのでした。
posted by mint2 at 23:30| 兵庫 ☁| Comment(16) | TrackBack(0) | 家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

10月のフレンチ教室「u.p.m」♪

毎月の楽しみでもあるyumiko先生のフレンチのお料理教室。
あーーー、またぼんやりしていたらすっかり忘れてしまって
おりました。
>ごめんなさい!!(><)yumiko先生

今回はパイ生地をつかってパテを作ります。
中身の素材を変えてクリスマスなどにも、ワインのお供用に
アレンジしていきたいなあ〜。
丁寧なフォン(魚のおだし)を作ることも勉強になりました。
このおだしでさっぱりしながらクリームの美味しさが引き立つ
鶏のソテーもできたので満足♪
こちらの「u.p.m」では皆さんとの会話も以前からの仲良しさんの
ように和やかでそして楽しくて、癒しのかわいい先生yumikoさんからも
ハッピーオーラを分けていただいています〜。


10月のテーマは『ポワトゥ=シャラント / POITOU=CHARENTES』

◆前菜 / Entrées◆
シャラント風エスカルゴのトマト煮
〜 Cagouille à la Charentaise 〜
NEC_0545.JPG
NEC_0547.JPG


◆主菜 / Plats◆
鯛のパテ クルート仕立て、ピノー風味のソース、キャベツのアンブーレ添え
〜 Pâté au Daurade en Croûte , Sauce au Pineau des Charentes ,
Embeurré de Chou 〜
NEC_0546.JPG
NEC_0549.JPG
NEC_0555.JPG

◆ワイン / Vin◆
ピノ・デ・シャラント ロゼ by Jeroboam
NEC_0551.JPG
レイモン・ラニョーさんのピノ・デ・シャラント。
ワインではなく葡萄果汁に樽熟成していない無色のコニャックを
合わせた甘味果実酒。
梅酒やハチミツのようなリキュールです。
(以上yumiko先生のHPより説明抜粋)
ホント、とっても甘くて濃厚なぶどうのジュースをギュっと
絞った感じです。
これをペリエやソーダで割ると美味しいですよね。(^^)


◆デザート / Desserts◆
コニャック風味のスフレ オレンジピール入り、オランジェットと紅茶のアイス添え
〜 Soufflé au Cognac et aux Écorces d’Oranges ,
Orangettes et Glace au Thé 〜
NEC_0556.JPG
NEC_0557.JPG

そしてテーブルで皆さんでいただきます〜(^^)
NEC_0553.JPG
NEC_0554.JPG
NEC_0558.JPG
NEC_0552.JPG

あー、ダメですね。
ちゃんとレシピを見ながらキチンと復習してみないと!!
とっても美味しいエスカルゴ、早く作ってみなきゃね。
また、レシピを整理しなおしてみたいと思います〜。
posted by mint2 at 23:44| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | お稽古 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Number」と、金本アニキ♪

あの素晴しい熱戦だった日本シリーズ。

うちのダンさん渾身のシリーズ総括についての記事が
只今、発売中の「Number」に書かれております。

今年はこれで大きな仕事も一段落。
思いいれもあるようです。
西武、岸投手ら若くのびしろの大きい可能性秘めた
選手らに又キャンプのブルペンで見られることを
今から楽しみにしているようです。
どうぞ、ご一読の程よろしくお願い申し上げます!

そして、来週のテレビ「情熱大陸」は

我らが金本アニキです。

この男の背中についていけばいい!
なんてコピー、かっこよすぎです。(^^)

縦じまのユニフォームのアニキがこのオフシーズンにみれるなんて
嬉しすぎる〜♪

あぁ、スポーツのビックイベントがないのがやっぱ淋しいわ〜(><)
posted by mint2 at 11:31| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。